手間をかけた料理はおいしいか

料理

おはようございます!

今日は9月21日

 

さて、
まずは昨日の朝食メニューから

 

 

野菜サラダ(ブロッコリー、チーズ、コーン、昆布のぬかづけ、高野豆腐、白ごま、鶏の胸肉、煮卵、卵焼き)

 

サラダのドレッシング

手作りフレ(ンチドレッシング(塩、酢、胡椒、エキストラバージンオリーブオイル、味の素、マヨネーズ)

 

納豆(玉ねぎ、味の素)

 

キャベツと大根のぬかづけ(味の素、マヨネーズ)

 

湯豆腐(木綿豆腐、もやし、ぶなしめじ、昆布、えのき、大根)

湯豆腐のタレと薬味
しょう油、酢、おくら、生姜、かつお節

 

蕎麦(一味唐辛子)

オートミールのお粥

 

さらにホットミルク

 

あと、ビタミンCサプリメント
(山本義徳先生ご推薦のソースナチュラルズ パルミチン酸アスコルビル 脂溶性 ビタミンC)

米粉チョコケーキは作りませんでした。(何となく食べる気がしないので)

 

続いて夕飯です。

 

 

厚揚げ(キムチのせ)

鯖の塩焼き

明太子

茶碗蒸し

牛乳アイス(牛乳、フルーツミックス、蜂蜜、ナタデココ)

アーモンド

 

地味に結構なご馳走でした。

 

今くらいから週末のメニューを考え始めます。(日曜の夕飯担当は私なので)

コウケンテツさんの動画

これからチョイス中です。

 

ひとつはキャベツのオイル煮

コウケンテツさんの動画は、素人目線に立ってる感じでわかりやすいだけではなく、実際に作る際の余計なハードルがありません。

肉野菜炒めでそれを実感しました。

 

お勧めしたいです。

 

 

さて、今回のテーマは

 

手間をかけた料理はおいしいか

 

です。

 

 

料理をしていると、時間をかけたのに期待したほどおいしくなかったと思うことがよくあります。

 

また、その逆も

 

 

つまり、

 

 

料理の美味しさ=調理時間ではない

 

 

これ、仕事や勉強もそうですね。

 

やり方次第

 

あと姿勢とかも

 

 

姿勢というと実際に行動している時のイメージかなと。
ただやっているだけと、自分なりの完成イメージを意識しているのとで結果は違うはず。

 

もう一つ目線も

 

 

自分が作りたい
食べる人がどう臨んでいるか?

 

 

これは明らかに違うはず

 

美味い接客が、つたないけど懸命な新人の接客よりも好感が持てることがあるのはこれにつながる感じです。

 

 

これ別目線だと、

 

近道はない(これやってれば安パイ、という法則は存在しない)

 

常に鍛錬あるのみ

 

その道のプロでなくてもその人が凄いのかどうかは本能でわかるもの
逆に、名声や地位に乗っかってるだけの終わった人かどうかも直観でわかる

 

 

最後まで読んでいただき感謝です!

今日も張り切っていきましょう♪

 

良かったら応援クリックよろしくです。


ブログ王ランキングに参加中!

グルメランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました