おはようございます!
今日は8月31日
さて、
まずは昨日の朝食メニューから
野菜サラダ(ブロッコリー、チーズ、コーン、昆布のぬかづけ、高野豆腐、白ごま、鶏の胸肉、煮卵、卵焼き)
サラダのドレッシング
手作りフレンチドレッシング(塩、酢、胡椒、エキストラバージンオリーブオイル、味の素、マヨネーズ)
納豆(大根、味の素)
大根のぬかづけ(味の素、マヨネーズ)
湯豆腐(木綿豆腐、もやし、ぶなしめじ、昆布、えのき、大根)
湯豆腐のタレと薬味
しょう油、酢、おくら、生姜、かつお節
味噌汁(絹豆腐、わかめ、白ごま、えのき、大根、しめじ)
オートミールのお粥
そして、
米粉チョコケーキ(本きび赤糖、米粉、ココアパウダー、はちみつ、ベーキングパウダー、ヨーグルト)
さらにホットミルク
あと、ビタミンCサプリメント
(山本義徳先生ご推薦のソースナチュラルズ パルミチン酸アスコルビル 脂溶性 ビタミンC)
米粉チョコケーキの出来が、徐々にまともになってきた感じでテンション上がりました。
続いて夕飯です。
セブンプレミアムの金のカレー
厚揚げ豆腐
牛乳アイス(牛乳、フルーツミックス、蜂蜜、ナタデココ)
アーモンド
金のシリーズは、どれもこれも本当に美味しいですね。
こうしたイメージが持てると、新しいシリーズが出たら、秒で買いたくなります。
さて、今回のテーマは
キノコの栄養
です。
日常の食事で、私の場合よくキノコを使います。
理由は、栄養面と価格が安く、かつ安定しているから
今回キノコの栄養についての記事に接したので、あらためて私が普段食べているキノコの気になった栄養について紹介してみます。
えのき
ユキノシタ、カリウム、マグネシウムナイアシン、βグルカン、GABA、パテント酸
GABAはよく聞きますが、α波の分泌を促進したり、副交感神経を活発にするなどの効果があるそうです。
パテント酸はストレスに対する抵抗力を上げてくれる。
エリンギ
たまに食べます。
カリウム、マグネシウム、ナイアシン、葉酸
葉酸はとても大事なミネラル。
特に妊婦さんは不足しがちなので積極的に摂るとよいというのを聞いたことがあります。
しめじ
ビタミンD、オルニチン、カリウム、
しめじはとりわけカリウム含有量が多い。
オルニチンは名前はよく聞くのですが、疲労回復の効果があるのだと。
というと、味よりも食感を楽しむ食材のイメージがあります。
それだけに、いろんな食材に合わせやすく、残り物で料理する際にも大活躍すること請け合いです。
毎日のようにキノコを食べる私ですが、あらためてその栄養のことを知って、これはますますやめられないなぁと思いました。
最後まで読んでいただき感謝です!
今日も張り切っていきましょう♪
良かったら応援クリックよろしくです。
↓
ブログ王ランキングに参加中!
グルメランキング
コメント