こんにちわ!
今日は12月18(水曜日)でした。
皆様今日はステキな一日をお過ごしでしたか?
さて、
まずは朝一のコーヒーで目と頭をシャキッとさせます。
(歯の着色を抑えるためにストローで飲みます。)
次にアーモンドを食べてから(最低5分間)
これで、インスリンの過剰分泌を抑え血糖値の緩やかな上昇を促します。
そのうえで、
チョコ蒸しパン(小麦粉、ココアパウダー、はちみつ、ベーキングパウダー、アーモンド、ロッテのガーナ、ラム酒、ラミー、粉糖)
これをブラックコーヒーといっしょに食べました。
粉糖の消費が追い付かないので、
食べる前に上からかけるだけではなくって、食べてる途中でも書けるようにしています。
次に今朝の朝食メニューから
ウインナー(粒マスタード、ケチャップ、辛子)
たらこ(一味唐辛子)
温野菜
材料は、
こうや豆腐、増えるワカメ、ごぼう、しらたき、生姜、えのき、しめじ、大根、キャベツ、もやし(酢醤油)
水にはあらかじめ水に煮干しをだしとしてつけておいきました。
余った酢醤油は捨てずに卵かけ納豆ご飯に使います。
生卵に納豆(ぬか漬け昆布、増えるわかめ)を加えて、そこにごはんといか昆布白菜、ねぎをのせてまぜまぜ
さらにマヨネーズと白ごまをたっぷりかけました。
見た目は悪いですが最高に旨いです。
続いて夕飯です。
最初にアーモンドを食べてから(最低5分間)
これで、インスリンの過剰分泌を抑え血糖値の緩やかな上昇を促します。
いか昆布白菜(一味唐辛子)
ワンタンスープ(一味唐辛子、ラー油)
ポテトサラダ(マヨネーズ、胡椒、白ごま)
五目御飯(からし、酢)
ヤマザキのカレーパン
長野から送ってきたりんご
以上です。
さて、今回のテーマは
忙しい日々に助かる!アルモンデ時短料理3選
です。
毎日忙しい中で、手軽に美味しい食事を準備するのは大変ですよね。そこで、冷蔵庫にある食材を活用してすぐに作れる「アルモンデ時短料理」をご紹介します!少ない時間でもしっかりと栄養を取れる、簡単で便利なレシピを3つまとめました。
1. 電子レンジで作る!鶏むね肉のしっとり蒸し
材料(2人分)
- 鶏むね肉:1枚(約300g)
- 醤油:大さじ2
- 酒:大さじ1
- 生姜(すりおろし):小さじ1
作り方
- 鶏むね肉を薄切りにし、耐熱皿に並べます。
- 醤油、酒、生姜を混ぜたタレを鶏肉にかけます。
- ラップをして電子レンジ(600W)で約3分加熱すれば完成!
2. フライパンひとつで!野菜と卵の炒め物
材料(2人分)
- 冷蔵庫の野菜(キャベツ、ピーマン、にんじんなど):適量
- 卵:2個
- 塩:少々
- サラダ油:大さじ1
作り方
- 野菜を食べやすい大きさに切ります。
- フライパンにサラダ油を熱し、野菜を炒めます。
- 溶き卵を加え、軽く混ぜて塩で味を調えれば完成!
3. 炊飯器で簡単!炊き込みご飯
材料(2人分)
- 米:2合
- 余った具材(鶏肉、きのこ、にんじんなど):適量
- 醤油:大さじ2
- みりん:大さじ1
作り方
- 米を洗い、炊飯器にセットします。
- 具材と調味料を加え、規定の水を入れて炊きます。
- 炊き上がったら全体を混ぜて完成!
ワンポイントアドバイス
- 事前準備: 鶏むね肉や野菜はあらかじめ切り分けておくと、さらに時短に。
- アレンジ: 炊き込みご飯にはごま油を加えると香りが引き立ちます。
結び
アルモンデ時短料理は、時間がなくても手軽に作れる便利なレシピです。冷蔵庫の中にある食材を活用して、日々の食卓を楽しく彩りましょう!
さぁ!明日も一日全力投球します。!!
最後まで読んでいただき感謝です。
このブログは、私の私的な日常で、様々な出来事や感想を紹介しています。
読んでいただいた方の明日以降の日常の何かのヒントになれば幸いです。
応援クリックもよろしくお願いいたします。
↓ ブログ王ランキングに参加中! グルメランキング
コメント