食品価格の高騰に負けない!アルモンデ節約レシピ3選

料理

こんにちわ!

今日は12月17日(火曜日)でした。

皆様今日はステキな一日をお過ごしでしたか?

さて、
まずは朝一のコーヒーで目と頭をシャキッとさせます。
(歯の着色を抑えるためにストローで飲みます。)


次にアーモンドを食べてから(最低5分間)
これで、インスリンの過剰分泌を抑え血糖値の緩やかな上昇を促します。

そのうえで、
チョコ蒸しパン(小麦粉、ココアパウダー、はちみつ、ベーキングパウダー、アーモンド、ロッテのガーナ、ラム酒、ラミー、粉糖)
これをブラックコーヒーといっしょに食べました。

粉糖の消費が追い付かないので、
食べる前に上からかけるだけではなくって、食べてる途中でも書けるようにしています。



次に今朝の朝食メニューから


温野菜

材料は、
こうや豆腐、増えるワカメ、しらたき、生姜、えのき、しめじ、大根、ごぼう、キャベツ、もやし(酢醤油)
水にはあらかじめ水に煮干しをだしとしてつけておいきました。

余った酢醤油は捨てずに卵かけ納豆ご飯に使います。

生卵に納豆(ぬか漬け昆布、増えるわかめ)を加えて、そこにごはんといか昆布白菜、ねぎをのせてまぜまぜ
さらにマヨネーズと白ごまをたっぷりかけました。

見た目は悪いですが最高に旨いです。


昨日スーパーでもやしを買おうとしたら売り切れていました。
なので、今日はもやしがない分、キャベツを多めに入れました


よくごぼうは健康に良いというので試してみたら、意外と程なくしてお湯でゆでると柔らかくなりました。



続いて夕飯です。


最初にアーモンドを食べてから(最低5分間)
これで、インスリンの過剰分泌を抑え血糖値の緩やかな上昇を促します。

豚の生姜焼き(マヨネーズ、一味唐辛子)

沢庵(味の素、一味唐辛子)

めかぶ

白飯

ヤマザキのランチパック ピーナッツ

食後のデザートで長野から送ってきたりんご



以上です。

さて、今回のテーマは

食品価格の高騰に負けない!アルモンデ節約レシピ3選


です。


食品価格の高騰が続く中、家計に優しい「アルモンデ節約レシピ」が注目されています。冷蔵庫にある余り物や手頃な食材を無駄なく活用して、美味しくて栄養満点の料理を作りましょう!今回は、簡単にできる節約レシピを3つご紹介します。


1. 野菜たっぷり!「具だくさん節約スープ」

材料(2人分)

  • 余った野菜(キャベツ、にんじん、玉ねぎなど):適量
  • ベーコンまたはウインナー:50g
  • コンソメキューブ:1個
  • 水:400ml
  • 塩・こしょう:少々

作り方

  1. 野菜を食べやすい大きさに切ります。
  2. 鍋に水を入れ、野菜とベーコン(ウインナー)を加えて煮ます。
  3. コンソメを入れて味を整え、塩・こしょうで仕上げれば完成!

2. ご飯のリメイク!「簡単お好み焼き風おやき」

材料(2人分)

  • 冷ご飯:2杯分
  • キャベツ:1/4個
  • 卵:1個
  • 醤油:小さじ1
  • ごま油:小さじ1

作り方

  1. キャベツを細かく刻みます。
  2. ボウルに冷ご飯、卵、キャベツ、醤油を加え、混ぜ合わせます。
  3. フライパンにごま油を熱し、生地を一口サイズに丸めて両面焼きます。

3. もやしで大満足!「ピリ辛もやしナムル」

材料(2人分)

  • もやし:1袋(約200g)
  • 醤油:大さじ1
  • ごま油:大さじ1
  • すりごま:大さじ1
  • 唐辛子(お好みで):少々

作り方

  1. もやしをさっと茹でて水気を切ります。
  2. ボウルに醤油、ごま油、すりごまを入れ、もやしを加えて混ぜます。
  3. お好みで唐辛子を振りかけて完成!

ワンポイントアドバイス

  • アレンジ: スープには豆腐や冷凍野菜を加えるとさらに栄養満点になります。
  • 作り置き: ナムルやおやきは冷蔵保存が可能なので、お弁当にもおすすめです。

結び

アルモンデ節約レシピは、余り物や安価な食材を上手に使い切ることで、家計に優しく、美味しい食事を提供できます。毎日の食卓に取り入れて、楽しく節約してみませんか?

さぁ!明日も一日全力投球します。!!

最後まで読んでいただき感謝です。

このブログは、私の私的な日常で、様々な出来事や感想を紹介しています。
読んでいただいた方の明日以降の日常の何かのヒントになれば幸いです。

応援クリックもよろしくお願いいたします。

ブログ王ランキングに参加中! グルメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました