こんにちわ!
今日は11月11日(月曜日)でした。
皆様今日はステキな一日をお過ごしでしたか?
さて、
まずは起床直後のスイーツから
最初にアーモンドを食べてから(最低5分間)
これで、インスリンの過剰分泌を抑え血糖値の緩やかな上昇を促します。
そのうえで、
井村屋のやわもちアイス
あんこともちがペカーっとくっついて、その下にアイスが隠れてるんですが、食感がめちゃくちゃよくてあると買ってしまいます。
これをブラックコーヒーといっしょに食べました。
次に今朝の朝食メニューから
ウインナー(粒マスタード、ケチャップ、辛子)
温野菜
材料は、
こうや豆腐、増えるワカメ、しらたき、えのき、しめじ、大根、キャベツ、もやし(酢醤油)
です。
ヤマザキのパン党宣言!6枚切り
(クリエイトでしか今のところ見たことないめっちゃ安くて美味しいパンです!)
これを、
バター&粒あん
エキストラバージンオリーブオイル(塩、胡椒)
マヨネーズ
をのせてたっぷりいただきましたぁ。
続いて夕飯です。
最初にアーモンドを食べてから(最低5分間)
これで、インスリンの過剰分泌を抑え血糖値の緩やかな上昇を促します。
生卵に納豆(ぬか漬け昆布、ねぎ)を加えて、そこにごはんと沢庵、ねぎをのせてまぜまぜ
さらにマヨネーズと白ごまをたっぷりかけました。
見た目は悪いですが最高に旨いです。
金のビーフシチュー
フライドチキン(マヨネーズ、白ごま)
以上です。
さて、今回のテーマは
フードロス削減とエコフレンドリーな食生活のすすめ
です。
食品の廃棄や環境にやさしい食生活が注目されています。少しの工夫で、日々の食事をよりエコフレンドリーにし、フードロスを減らすことができます。この記事では、フードロス削減のポイントとエコフレンドリーな食生活のアイデアを紹介します。持続可能な未来のために、私たち一人一人ができることを取り入れてみましょう。
1. フードロス削減のアイデア
アイデア1: 賞味期限と消費期限をチェックする
食品には「賞味期限」と「消費期限」があります。賞味期限は美味しく食べられる期間であり、消費期限は安全に食べられる期間です。過剰に廃棄するのを防ぐために、期限の違いを確認し、無駄なく使い切りましょう。
- ポイント
食品を保存する際、賞味期限が近いものを前に、長持ちするものを後ろに置いておくと無駄が減ります。
アイデア2: リメイクレシピで使い切る
食材を余すことなく使い切るために、残った食材をリメイクするレシピを活用しましょう。例えば、野菜の端材をスープにしたり、食べきれないおかずを翌日のメニューにリメイクしたりすることで、無駄なく食べ切ることができます。
- おすすめレシピ
野菜の皮や端を煮込んで、栄養満点のベジタブルブロスに。余ったご飯はおにぎりや雑炊にアレンジして活用。
2. エコフレンドリーな食生活を目指すアイデア
アイデア1: 地産地消を意識する
地元で生産された食材を使うことで、輸送にかかるエネルギーを削減し、地域経済のサポートにもつながります。特に、旬の食材を選ぶことで栄養価も高く、美味しさも格別です。
- ポイント
地元の農産物を取り扱う市場や直売所で購入することで、食材の新鮮さを楽しむことができます。
アイデア2: プラントベース食品を増やす
環境への影響が少ない植物性食品を取り入れることで、エコフレンドリーな食生活が実現します。週に一度は「ミートフリーデー」を設け、野菜や豆類を中心とした食事にするのもおすすめです。
- おすすめ食材
豆類、ナッツ、キヌアなど、タンパク質が豊富な食材を取り入れることで、満足感も得られます。
3. フードロス削減とエコフレンドリーを実践するためのポイント
- 食材の保存方法を工夫する
食材を正しく保存することで、鮮度が保たれ、フードロスが減ります。冷凍保存や瓶詰め保存を活用して、長く使えるよう工夫しましょう。 - 環境にやさしい容器やエコバッグを使う
プラスチックの使用を減らし、リサイクル可能な容器やエコバッグを利用することで、日常生活の中でエコフレンドリーな行動を意識できます。 - 家族や友人と共有する
食べきれない場合は家族や友人とシェアすることで、無駄を防ぐことができます。特に大量に購入する際は、シェアすることもフードロス削減につながります。
まとめ
フードロス削減とエコフレンドリーな食生活は、少しの工夫で実践できる行動です。賞味期限や消費期限を守り、地元の食材を取り入れ、環境に配慮した食生活を心がけてみましょう。私たち一人一人ができることを積み重ねることで、より持続可能な未来に貢献できます。ぜひ、この記事を参考に日々の生活に取り入れてみてください。
さぁ!明日も一日全力投球します。!!
最後まで読んでいただき感謝です。
このブログは、私の私的な日常で、様々な出来事や感想を紹介しています。
読んでいただいた方の明日以降の日常の何かのヒントになれば幸いです。
応援クリックもよろしくお願いいたします。
↓ ブログ王ランキングに参加中! グルメランキング
コメント