おはようございます!
今日は9月7日
さて、
まずは昨日の朝食メニューから
野菜サラダ(ブロッコリー、チーズ、コーン、昆布のぬかづけ、高野豆腐、白ごま、鶏の胸肉、煮卵、卵焼き)
サラダのドレッシング
手作りフレンチドレッシング(塩、酢、胡椒、エキストラバージンオリーブオイル、味の素、マヨネーズ)
納豆(大根、味の素)
大根のぬかづけ(味の素、マヨネーズ)
湯豆腐(木綿豆腐、もやし、ぶなしめじ、昆布、えのき、大根)
湯豆腐のタレと薬味
しょう油、酢、おくら、生姜、かつお節
味噌汁(わかめ、白ごま、もやし、えのき、大根)
オートミールのお粥
そして、
米粉チョコケーキ(米粉、ココアパウダー、はちみつ、ベーキングパウダー、ヨーグルト)
さらにホットミルク
あと、ビタミンCサプリメント
(山本義徳先生ご推薦のソースナチュラルズ パルミチン酸アスコルビル 脂溶性 ビタミンC)
米粉チョコケーキですが、本きび赤糖があとわずかですが、蜂蜜がまだストックあるので、本きび赤糖を買わずにはちみつで代用することにしました。
材料をちょっと変えると微妙に出来具合(生地のふっくら感とか)違いますが、許容範囲なら在庫と相談して変えてみるのもありかと思いました。
特にお砂糖関係は、ものによってお値段ピンキリですからね。
続いて夕飯です。
ハンバーグ
かに玉
牛乳アイス(牛乳、フルーツミックス、蜂蜜、ナタデココ)
アーモンド
さて、今回のテーマは
エネルギー消費量の種類
です。
運動でダイエットしようとすると、とかく筋トレに走り勝ちじゃないでしょうか?
実は一番消費量が多いのが基礎代謝量なんですね。
ちなみに、エネルギー消費量の種類ごとの内訳は以下の通り(e-ヘルスネット)
- 基礎代謝量:60%
- 食事誘発性熱産生:10%
- 身体活動量:30%
なんと基礎代謝量は運動の2倍
でも、基礎代謝量あげるってできるの?
そう思いますが、
ここからは私の考えです。
結局のところ、基礎代謝も運動によるのではないかということです。
ただ、運動でもジムに通って運動するように、純粋に運動に集中するものと違い、日常生活で運動を上乗せするイメージです。
例えば、よく言われるような、通勤時に小走りに歩くとか、一駅分あえて歩くとかだと今一つ漠然としすぎたり、ハードル高い感じに思います。
私の場合は、歯磨きしながらスクワット
トイレに行って済ませた後、その場でスクワット、
さらに最近から初めて、おそらくこれからも継続すると予感しているのが
小走りと5歩歩くを交互に繰り返す
ということです。
小走りの歩数、は
上り坂
下り坂
その時の天候
その時の体調
などで、きついなと感じるタイミングが違います。
体調がいいときはいくら走っても走れちゃいそうに思えてきますが、疲れが残ってると10歩でもきついと感じたりします。
何歩走れるか?で自分の今のコンディションを測れそうって思っちゃいます。
最後まで読んでいただき感謝です!
今日も張り切っていきましょう♪
良かったら応援クリックよろしくです。
↓
ブログ王ランキングに参加中!
グルメランキング
コメント