焼酎 賞味期限

雑学

おはようございます!

今日は9月25日

 

さて、
まずは昨日の朝食メニューから

 

 

タンパク質サラダ(、チーズ、コーン、昆布のぬかづけ、高野豆腐、白ごま、鶏の胸肉、煮卵、卵焼き)

キャベツのナムル

納豆(玉ねぎ)

 

きゃべつのぬかづけ

 

湯豆腐(木綿豆腐、もやし、ぶなしめじ、昆布、えのき)

湯豆腐のタレと薬味
しょう油、酢、おくら、生姜、かつお節

 

オートミールのお粥

 

そして、
米粉蒸しパン(米粉、ココアパウダー、はちみつ、ベーキングパウダー、ヨーグルト、ピーナッツ、アルフォートのいちご)

 

さらにホットミルク

 

あと、ビタミンCサプリメント
(山本義徳先生ご推薦のソースナチュラルズ パルミチン酸アスコルビル 脂溶性 ビタミンC)

 

 

続いて夕飯です。

 

 

日曜なので私が担当でした。

 

プルコギ

 

鶏のもも肉のニンニクしょうゆ煮

 

キャベツのオイル煮(しょうゆベース)

焼きトウモロコシ

白飯ご飯

 

プルコギは豚肉の細切れを使いました。

 

プルコギって牛のイメージでしたが、豚でもありなのを知りました。
野菜とお肉を一緒に炒めると肉に野菜の甘味がしみ込んで美味しいのと調理が楽になります。

 

鶏のもも肉のニンニクしょう油煮はからしを漬けたらアクセントがあっておいしさアップ

 

皮つきは、中まで火が通ってるかが課題ですが、経験を重ねていくうちになんとなくわかってきてる感じがします。

 

キャベツのオイル煮はごま油と塩だけだとちょっと物足りなくて、醤油を使ったたれをかけました。

 

 

隠しで入れた酢がとってもいい仕事しています。

 

ここまでは、すべてコウケンテツさんの動画を見てそのレシピで作っています。
コウケンテツさんの動画って、庶民が作る作りやすさというかハードルを下げてくれてる感があって、今私が一番参考にしています。

韓国料理を意識して作ってみて、あらためて韓国料理って油をよく使うなぁと感じます。

洗い物が結構大変w

この点、コウケンテツさん、極力調理の手間を省いたレシピを意識されてる感じがしてとても好感度アップします。

 

 

コーンはこれが食べ納めって感じです。

 

まだ店頭で1個100円台で売ってましたがさすがに毎週食べて飽きてきました。

 

 

食後のデザート
牛乳アイス(牛乳、フルーツミックス、蜂蜜、ナタデココ)

アーモンド

 

 

さて、今回のテーマは

 

 

焼酎の賞味期限

 

 

です。

 

 

焼酎って賞味期限がないのですね。

 

食べるもの(この場合は飲み物)には賞味期限があると思っていたので意外でした。

 

もちろん、ウイスキーやブランデー、ラム、ウォッカ等も賞味期限なし。

 

でも日本酒とかはある。

 

違いは蒸留酒かどうか。

 

蒸留家庭で不純物が取り除かれるのと、高濃度アルコールで雑菌の繁殖余地がないというのが理由です。

 

期限がないってそれだけでいいですね。

でも、先日焼酎飲みすぎて自宅なのにめちゃくちゃ二日酔いになりましたw

 

気を付けないとです。

 

最後まで読んでいただき感謝です!

今日も張り切っていきましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました