パタカラ体操

日記

おはようございます!

今日は6月14日

 

さて、
まずは昨日の朝食メニューから

野菜サラダ(ブロッコリー、チーズ、コーン、昆布のぬかづけ、高野豆腐、白ごま、鶏の胸肉、煮卵、卵焼き)

手作りフレンチドレッシング(塩、酢、胡椒、エキストラバージンオリーブオイル、味の素)

味噌汁(乾燥わかめ、いりごま、大根、ねぎ、みょうが)

納豆(ねぎ)

大根のぬかづけ

もち(のり)

みょうがが余ったので味噌汁に入れました。
香に癖がありますが、私は好きな食材。
味噌汁にしょうゆをたらすの忘れましたw
(隠し味)

 

食後はカフェオレ

 

 

続いて夕飯です。

 

ポテトサラダと豚の生姜焼き

 

その前にアーモンド数粒食べて血糖値の上昇を緩やかにする対策をしました。

また、ミネラルウォーターをコップ1杯飲んで、空腹感を抑えて食べすぎを予防する対策も始めました。(昨夜はコップ2杯)

 

 

 

生姜焼きがおいしい。
マヨネーズは糖質少ないので、よくかけすぎちゃいます。

 

 

食後のデザ

 

牛乳アイス(ミルク、フルーツミックス、ナタデココ、はちみつ)

ナタデココは本当に食感が素晴らしく、私にとってはなくてはならない食材ですが、おいている店が限られるので不安です。

なくなっても大丈夫と思える準備はしておかないとと思っています。

 

さて、今回のテーマは

 

パタカラ体操

 

です。

パタカラ体操は、誤嚥を予防する口腔内の運動です。

私は「あいうべ体操」を個室トイレを使用する時にするようにしていますが、最近ちょっと飽きてきたので、この「あいうべ体操」も織り交ぜるなどして誤嚥防止を日常化したいと思います。

 

誤嚥もそうですが、顔の表情筋も鍛えるためにもしたいと思います。

よく外を歩いていると、表情のないお年寄りの方を見かけたりします。
筋肉は使わないと衰えるが、鍛えると何歳になっても鍛えられると聞いていますので。

あと気になっているのが首のしわ
首の筋肉はなかなか鍛えにくく、いろいろ検索してもどんずばな鍛え方が探せません。
でも、鏡を見ると、首元が老けて見えると感じるので、何とかしたいと思ってどこかでストレスになっています。

とまぁ、欲を言ったらきりがないですね。

まずは「あいうべ体操」と「パタカラ体操」ですね。

 

最後までお付き合いいただき感謝~☆
良かったら応援クリックよろしくです。


ブログ王ランキングに参加中!

グルメランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました